2019年11月18日

 >> 一覧へ

第1853例会

 

 

場所:リーガロイヤルホテル広島

ゲスト卓話

 

 

 

「SDGsとは?」 
ひろしまNPOセンター専務理事 松原 裕樹 氏

 

 

 ひろしまNPOセンターで専務理事を務めさせて頂いております松原と申します。私共のひろしまNPOセンターは、NPOや企業、大学、市民の皆様と共に社会課題解決に取り組み、魅力ある地域づくりを目指しています。広島中央ロータリークラブの赤羽先生にも監事を務めて頂いており大変お世話になっております。
 今日は、SDGsについて話しをさせて頂く機会を頂きありがとうございます。まず、皆様にお聞きしたいのですが、これまで、SDGsという言葉を聞いたことが無い方、SDGsという言葉は聞いたことがある方、既に取り組みをされている方を把握したいと思いますのでご協力ください。多くの方が、今日初めてSDGsという言葉をお聞きの様ですのでSDGsの基本から説明をさせて頂きたいと思います。
 SDGsは持続不可能な社会を2030年までに持続可能な社会をつくり上げるための開発目標として2015年に国連で採択されました。SDGsの5つのポイントは、@日本を含む国連加盟国(193か国)が2016年から2030年の15年間で達成することを掲げている。A「つづかない」世界を「つづく」世界に『変革』し、持続可能な世界を次世代に受け継いでいくことを目指した目標。B17の目標、169のターゲット、230の指標がある。C誰ひとり取り残さないLeave No One Behind D「社会」「環境」「経済」の三側面が調和され包摂されている。となっています。
 17の目標は、@貧困をなくそう A飢餓をゼロに Bすべての人に健康と福祉を C質の高い教育をみんなに Dジェンダー平等を実現しよう E安全な水とトイレを世界中に Fエネルギーをみんなに、そしてクリーンに G働きがいも経済成長も H産業と技術革新の基盤をつくろう I人や国の不平等をなくそう J住み続けられるまちづくりを Kつくる責任 つかう責任 L気候変動に具体的な対策を M海の豊かさを守ろう N陸の豊かさも守ろう O平和と公正をすべての人に Pパートナーシップで目標を達成しよう となっています。
 17全ての目標に取組み事が求められているわけではなく、人それぞれ、企業それぞれが興味のある内容に対して取り組み、関わりのある取り組みに対して意識を高め取組む事で2030年に持続可能な社会を築き上げることを目指している取り組みです。今日初めてSDGsという言葉を聞いたという方も多くいらっしゃいましたが、ロータリークラブの活動こそがSDGsの活動そのものであり、ロータリークラブの活動を私生活、企業に取り込まれているみなさんの活動こそがSDGsの活動なのです。是非、今後は、SDGsの普及という観点からも皆様の活動を高めてもらい、持続可能な社会へと牽引して頂ければ幸いです。

 

 

 



■ リンク

■ お問い合わせ

■ サイトマップ

■ Privacy Policy

© Hiroshima Center Rotary Club All rights reserved.